てぃーだブログ › ほいさかさっさ日記

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年01月30日

満月

昨日、綺麗な満月だなぁって見たのに
今日が満月なんだって
惜しい(笑)
しかも今年一番おっきな満月なんだって
お月見しないと~
って友達情報
今月二回目の満月はブルームーンって言って願いすると叶うとか

素敵

昨日寝るとき頭の中でユニコンさんのおかしな二人が流れてて
夜中目が覚めても流れてて(笑)
今朝はリップのジャーニーが今も流れてて

なんでかな…(笑)
さて、今日はお仕事

楽しんでこよ
  


Posted by ささか at 07:48Comments(0)日記

2010年01月29日

おはよ

最近寒さが緩いです
やっぱり暖冬?
雪見てない…

喉元すぎれば熱さも忘れる

いい言葉なのか
悪い言葉なのか

また寒くなったら暖冬じゃないやいってね(笑)

色々ありますが
一つ一つ
目の前のことこなしていこ
気が付けば視界が広がっている
山登りみたいなもの

そう思いたい(笑)  


Posted by ささか at 07:27Comments(0)ヒトリゴト

2010年01月28日

好きな話

近所の友達から沖縄土産を貰ったんで
お稲荷さんの差し入れ…
お互いに田舎みたいだね~なやりとり
そこから色々話す

好きな人に好きと伝えても
信じてもらえない(苦笑)
ひとりはからかわれてるんじゃないかと疑われ

もうひとりはイケメンで「ファン」的にうけとられてしまった

疑われた子は2ヶ月会う度に伝えたんだって
そしてちゃんと付き合えた

うけとられてしまった子は次に伝える機会を思案中
なかなか牛歩並みな進展です


来月チョコはどうするかなぁ
量 より 質 より
気持ち
こんな時の神頼み

ちゃんと伝える勇気と

ちゃんと伝わる言葉が
相手に受け取ってもらえますように

  


Posted by ささか at 00:17Comments(0)日記

2010年01月28日

好きな景色

最近少しずつ日がのびて
仕事帰りの頃の空の色が好きです

少し明るい紺色に
木のシルエットが影絵みたいで
空をついつい見てしまう
仕事帰りって言うのもあるかもしれないけどね(笑)



  


Posted by ささか at 00:07Comments(0)ヒトリゴト

2010年01月25日

地域で育つ

帰省してきました。
3月に一才になる甥っ子は久々に見る私を

誰?と思ってなかなか寄らず
そうしながらも日が経つと笑いかけるようになりました
でも抱っこは嫌みたい(笑)
どちらかと言えば嫁さん側の顔と思ってましたが写真を見ると私のオデコとそっくり。

昨日
嫁さんが抱っこで近所に出てたら、知らないお婆さんにどこのうちの子?と聞かれ、答えようとしたら
あ、わかったよ~
○○(私の兄)にそっくりだ!って

兄もいいおじさんですが…(笑)
顔見てどこの子かわかって貰えるような地域の中で育ってきたし
これから甥っ子は育つんだなぁって

いいことも
悪いこともみんな見てる
大事だよね
アフリカの言葉で
村のみんなの知恵で子どもを育てる…ような言葉があったけど

日本の良いところ大事にしたいです

都会でも昔からの人が住んでる所は
朝晩挨拶してますよ~
わざわざチビ達が通るの待ってたりしてくれるらしい
  


Posted by ささか at 19:06Comments(0)日記

2010年01月24日

いいなぁ

からくりテレビの原君
初めてみたけど
いいなぁ~
あんな風に笑ったり泣いたり気持ちにストレートで
どんな事も素直に受け入れて

外国人とも言葉は関係なくコミュニケーションできて

お馬鹿なのかもしれないけど
はいい意味で鈍感力があって

どこにいっても
何があっても
なんとかなりそう
いつも一緒に笑っていられそう

と親子で見ていてお気に入り(笑)

…自分もそういう魅力的な人になりたいな

最近自分も努力する分人にも同じレベルを求めてしまってついつい愚痴になってしまってて
私らしくないなって
違和感を感じてて
きっと頼られて一人で抱える事にアップアップなのもあったんだろうな
頼り下手

緩くゆっくり
みんなで分け合って協力して楽しくやる
が目標

そしたらまた誰かが困ったら
余裕で助け合えるじゃん
ね  


Posted by ささか at 23:28Comments(0)日記

2010年01月24日

のんびり

只今帰省中
河津にてランチ
そのまま桜探しで河津桜の原木をみたり
南伊豆へ移動して菜の花畑へ
一人旅?のお姉さんに声かけられたり
偶然友達親子と会ったりね
最後は足湯でだらだらして帰りました

たまにはいいね~  


Posted by ささか at 20:17Comments(0)日記

2010年01月23日

大事な事

なんでか大事マンブラザーズの曲が回ってます(笑)
って言ってもメロディーだけ
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じ抜くこと
って所がなんとか
合ってるかわからないけど

自負が自分に言い聞かせたいのかも(笑)

たまに下向きになるけど前向いて上目指して


もう一歩前に
もう一歩上に~byRIP


  


Posted by ささか at 22:02Comments(0)ヒトリゴト

2010年01月21日

いいとこ探し

昨日は仕事の後に勉強会
そこで自分、身内、田舎自慢をしてくださいとテーマがでた

日本人の苦手分野らしいよ

基本的人のいいとこ見つけて伸ばすのが仕事なんで
自分は…体力(笑)
でも気力でカバーするタイプだから気をつけなさいとも言われてるけど
相手は
食べ物は残さない!
ってね
楽しかったです

勉強会は手作りオモチャでした。からくりオモチャ作ったよ~  


Posted by ささか at 20:11Comments(0)日記

2010年01月19日

夢日記

野外でモンパチのライブ始まるのにみれる場所探してあちこち移動
かなり自由に行き過ぎ(笑)地元(沖縄)の小学生集団の前で見た

後は吐く
口から出しても出しても溜まっては出すって感じで
気持ち悪くも痛くも ないのに変だなって思うの
これは前日暴飲暴食で胃がムカムカしたけど
関係あるのかな!?でも夢の中ではムカムカとかなくて
知ってる子どもも吐いて服が汚れたがらシャワーしてあげるからねって所で終わりました
体調崩す前触れとか
気持ちの中で掃き出したい感情がある
結果良い方へいくかもしれないとか

良くも悪くもな夢らしい
今日も1日長いから無事終わるといいな  


Posted by ささか at 06:36Comments(0)夢日記

2010年01月18日

救急救命

普通救急救命講習会でした
更新の為ね
今回で3回目かな

3年毎の更新なんだけど一応毎年仕事で一回は研修してるからやっと身についてきたかなぁ~
と言ってもそういう現場に遭遇してないけどね
よくドラマで
倒れた人を周りの人が遠巻きに見てるだけだったり無視してる場面になるけど

あれはやっぱりドラマだよ
今まで何回か人が目の前で倒れた(派手に転んだ)ことはあるけど
みんなちゃんと関わるよ
血が出たらティッシュをみんな出すし近くの病院知ってる人が教えたり送ってあげたり
私はティッシュ出すのが精一杯でしたが、若い子も同じ

気持ちはあるよ
でも技術はやっぱり一年に一回なり定期的に何回かやらないと覚えないよね
応急手当てのやり方や気をつけないこと(感染症とか)知識があれば
阪神大震災みたいな時も助け合えるよなぁ

高校とかで定期的にやればいいのにな
でも高校生とかって真面目にやらないと教える方も大変かな

自分の大切な人を守るための知識と思えたらいいけどね

消防署に問い合わせるとやってくれますよ
もちろん無料
AEDの 使い方もわかります!
是非受けてみてくださいね~  


Posted by ささか at 22:16Comments(0)日記

2010年01月17日

感謝

誕生日を迎えて
この人生
後悔はないですが
他の道もあったかな~?(笑)
両親にありがとうと言う日
仕事も好きだし
遊びもそれなりに出来てるし
友達もいるし
沖縄にも行けてるし
元気だし

子供の頃想像してたこの年の私は結婚して子供もいたりしてるはずだった(笑)

今年は一緒に手をつないで歩く人がいたらいいなぁ

おめでとうの言葉に
ありがとうと返事
人にも優しくなれる

誕生日でした
これから友達と飲みだ~  


Posted by ささか at 18:07Comments(0)日記

2010年01月17日

誕生日

本日誕生日です
去年は沖縄で
その前はライブ?
とかまぁただの日にならないように何かしらやっていたような
でも今年は静かに迎えようと思いました。ので友達の2周年イベントで今日の朝までオールでしたが
祝ってー!とは言わず
ただ楽しんできました
心境の変化(笑)
でも時間は無駄にしたくない
母からとりあえずお祝い電話で目を覚まし
出かけてきます
海行きたいけど


最後に
毎日更新が結局できず
あーあ
でも今日から頑張ってみよ  


Posted by ささか at 09:08Comments(0)日記

2010年01月14日

ありがとう

今日1日怒らないでいようと通勤途中に誓ったのに
仕事始めて5分で…
管理職がちゃんと人を動かさないと…な内容で
ま怒るって心の中だけでね
ちゃんと言い方考えますよ(笑)

今日はそれだけだけどね

人にわかりやすく伝える事の難しさや
ちゃんと誠意をもって謝ることとか
日々良いこと悪い事
を相手の気持ちも考えながら伝えて
結果うまく終わったけど
色々
考えた1日
毎日だけどね

最後に
ありがとうと言われた1日
誰かに喜んで貰えたら
それだけで嬉しいね
ありがとうの気持ちってすごいな~
  


Posted by ささか at 23:43Comments(0)日記

2010年01月13日

気持ちだな気持ち

新年から
なんとなくですが
人の輪に入っていこうかと思い
入ってます
そういうの今までも
嫌いじゃないけど
去年はテンションがやたらと低空飛行のようで
割と引きこもりしてたので
…周りからは気づかれなかったんだけどね(笑)

そうすると
にわかにお誘いもあり
何年ぶりかの再会もありそう

いつか
いつかの
いつかは
決めないと
ずっと
いつかのまま
だから
決めるの

今年は
決める
実行する
後悔は少なくね

そんな年  


Posted by ささか at 23:52Comments(0)ヒトリゴト

2010年01月13日

おめでとう

友達が9日に入籍
めでたいね~
その決意の一つに

ケンカは翌日まで持ち越さない

って

私は…持ち越すかな
苦笑
でもね持ち越したとしても
ちゃんと
行ってきますと
いってらっしゃいの
挨拶はすること
は心の目標(笑)

の友達はとことん話し合う事で持ち越さないと言ってますが
多分冷静でも無理な事あるじゃん

私的には寝て機嫌治すタイプ

ってこんなケンカめったにしないと思いますが
相手次第かな
話を戻して
挨拶だけでも…は
消防士のお父さんを持つ後輩一家は
後輩が遅番で本当は寝ていてもいい時間でも家族みんなで朝の見送りを(挨拶)するんだって
危険と隣り合わせの仕事だから

ケンカとか自分勝手に寝坊して顔合わせなくて帰らぬ人と再会は
後悔だもんね
基本的な事なんだけど
個性は尊重しつつ
家族〉個人かな
いつかそんな家族作りたいさ~
いつまでも夢見がちじゃ駄目だもんね
実行しなくちゃ叶わない
頑張らねば  


Posted by ささか at 00:08Comments(0)日記

2010年01月11日

形あるもの

昔から
形あるものはいつか壊れる
壊れたら寂しいけど 新たな物を買う楽しみが出来るよね

言ってました
前にガラス館で吹き付けで自分でデザインしたグラスをね
最近見ないなぁと
まぁあまり使ってなかんだけど

思って
母親にきいたら

割ったらしい
そして始めの言葉を言うんです
いつも言ってるでしょって

そう思われてんだと思いつつ
教えてよ…(笑)
怒れなかったけどね

明日は雨
月曜日からかぁと
ちょっとブルーになりそうだったけど
今日はいい天気だったしね
たまに降らないと
乾燥で火事とか悲しいニュースもあるし
緑も水が欲しいよね
と思えばいっか
どうせ寒いなら雪がふればいいのになぁ

これは電車の運転手さんは困るかな(苦笑  


Posted by ささか at 23:37Comments(0)日記

2010年01月10日

見た目

見た目って大事だけど

清楚な感じと言われた女子が
そんな事ないよと返し
隣にいた女子が
今時清楚っているの?と(笑)

居ないような(笑)
でもね
見た目派手な子の中にも真面目で明るくていい子いるよね~と私

周りの女子も納得

男子よ
もう少し人の中身を見なさいよ
見た目に惑わされないでさ(笑)

美人が必ずしも幸せになれるわけじゃない


私が自分を美人と思ってはないですよ(笑)  


Posted by ささか at 23:47Comments(0)日記

2010年01月09日

おかえり

友達が海外青年協力隊の任務を終えて帰ってきてお祝いしまいしました
実はずっと興味があり
なかなか実行に移せず
うらやましかった
大変な事も話で聞いたけど
いつか やってみたいです
やれたらね
とにかく無事に帰ってきて良かった!  


Posted by ささか at 23:43Comments(0)日記

2010年01月09日

おかえり

本日海外青年協力隊の友達が帰ってきてお祝い会
久しぶりな面々や
なんとなく流れで会話したことのある 人と話しました
面白かったよ~
繋がりますように
  


Posted by ささか at 23:32Comments(0)日記