てぃーだブログ › ほいさかさっさ日記

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年01月09日

新年会

夜会議の後新年会
ちゃんこ鍋~
塩が食べたかったけど
おすすめが味噌らしく
素直に味噌!
お腹いっぱい
話もいっぱい
去年は
振られた仕事は断らないをモットーにしてましたが
今年は
仕事は選んで率先してやる
選んでがミソ(笑)

たとえ同僚から
ずるい楽な仕事選んでる
と言われても
仕事しないわけじゃない

普段の仕事+α
のα部分の事だよ
客観的にみてちゃんと選んでいく
それもありかなと

今日はちゃらちゃんは私にママやってよ~と甘えてきた
可愛い(笑)

  


Posted by ささか at 01:11Comments(0)日記

2010年01月07日

お友達

2歳半のちゃらちゃんはママに
一番仲良しの友達はだれ?と聞かれると
私の名前を言うらしい。

ママ代わりと思ってたら友達かぁ(笑)
かわいいです

と話を変えて
去年の夏からとある研究員になり毎月話し合いに行ってますが
同僚と共に行き詰まりを感じてまして
同僚曰わく全体的にモチベーションが下がってる
方向性が見えない

でも二人で話していくと
ピンときた

行き詰まりを感じてるならみんなで問題点や悩みを出し合えば
改善や知りたい事が明確になる
それを実践する

今までもやってきた事だと気が付いた

さて今年はどんな一年になるのかな


  


Posted by ささか at 23:06Comments(0)

2010年01月06日

四文字熟語

友達の日記より

四文字熟語を2つ思い浮かべて下さい

心理テスト?らしいよ

出ましたか?


一つ目はあなたの人生観


二つ目はあなたの恋愛観
だそうな


私は
弱肉強食と
一期一会…
弱肉強食って…
何が強くて弱いのか
人の価値観で全然違うと思いますが

苦笑

一期一会かぁ
今の出会いを大切に
ですよね?

頑張ろ~  


Posted by ささか at 19:43Comments(0)日記

2010年01月05日

形にする

形のない所から
形にする

そういう仕事に憧れました

物作りにね
その作った物が誰かの手に渡り
人生の思い出になったり
自分の生きた証しが残るなんて素敵だなと

私の仕事は
なかなか成果が見れない
10年20年先にわかるような
でもそんなに長い間見れるわけじゃない
確実な正解もないしね

だから形となるものに憧れました

でもね
今は
もちろんその頃もわかってはいたんだけど
難しいけどとても大切
だって大きく言えば日本の将来に関わる仕事(笑)

年末年始のお休み明け
違う仕事の友達は会社行くのやだな
とかだるいとか言ってたけど
私は結構張り切ってやってます

嫌だなって言ってた友達よりも
なんだか得した気分(笑)

腹の立つ事なんて日常茶飯事だけど
やろうと決まった事はちゃんと実行したいよ~
時間や雑務に流されないように

ではではではね

今日は母親と叔母とが初めて家にお泊まりです
  


Posted by ささか at 23:15Comments(0)

2010年01月05日

3日坊主

笑える
本当に坊主だった
昨日書いてない
仕事初めはのんびり且つバリバリできました。

本格的に仕事が始まる前にやること終わらせていきたいしね
いいリフレッシュ休暇になったね~


今日もやってこ  


Posted by ささか at 05:47Comments(0)日記

2010年01月03日

初夢

昨日見たんだけど
割といい感じでした~
そういえば昔富士山の初夢みたな
どんな年だったかな?(笑)そんなものですね

明日から仕事始め
リズムに乗れずグダグダにならないように
したいです
  


Posted by ささか at 10:40Comments(0)日記

2010年01月02日

年賀状

年越してから書きました
でポストへ

届いた中には
赤ちゃんの顔が増えました
去年は出産ラッシュだったからね
大変な事もあるかもだけど健康第一で楽しんでほしいです

  


Posted by ささか at 17:43Comments(0)日記

2010年01月01日

抱負

365日日記書く!
3日坊主になりませんように
縁結びで有名な神社に初詣いって3年
今年はよろしくお願いしたい~
初めてのお使いは涙でちゃう(笑)

年かなぁなんてね
今年は頑張ります
でも一文字でいうと楽

らくより楽しむですね
大変ななかどれだけ楽しめるかが
目標

  


Posted by ささか at 23:07Comments(0)日記

2009年12月25日

メリークリスマス

巷ではケーキの箱持ってるサラリーマンがいるくらい
静かだからかなぁ
実感ない(笑)
それよりは年賀状買い忘れに
どうしよ~とか
大掃除いつしよ~とか
フェスチケット取れてないよ~とか
年末が迫ってることのが

チキンも好きだけど
昨日からなぜかラーメン食べたい(笑)
今夜は白菜があったから豚肉とお酒で鍋料理。
ポン酢で食べたけど
塩コショウで食べてもおいしかったかもな
ニンニクも入れました。
次回はゆずにしよ

  


Posted by ささか at 22:04Comments(0)日記

2009年12月24日

ヒトリゴト

急ピッチでドキドキワクワクしてる友達に
なんだか嫉妬のような
そうでないような
いつまでも答えだせてない足踏み状態の自分に

上でも
下でも
答えが欲しくて
言葉をなげた

投げてから
不安ばかりがつのって
下でもいいと思ったけど
やっぱりあきらめられない
言葉をなげた事で嫌われてたらどうしようって

バカな自分がいる

新しい事に進まなくてもいいよ
待つことも大事
そうテレビから聞こえてきた言葉が胸に残る

自分が納得するまで
待てばいいか

…逃げかな?

本当は返事欲しい
でも
ちゃんとぶつかってないんだよね
だから不安なんだ
もう少しちゃんとした自信が欲しいよ  


Posted by ささか at 22:58Comments(0)ヒトリゴト

2009年12月11日

ボジョレー

今年のボジョレーヌーボーは美味しいらしい

と噂は聞いていたけど
買わないまま約1ヶ月がすぎたよ


結局美味しいやつの具体的商品名がわからない

ミーハー日本人な私

今から買ってみたいなぁと思うのはワイン通からみたら邪道なんでしょうか?

商品名わからないけどね(笑)
酒屋さん行けば教えてくれるかなぁ



  


Posted by ささか at 00:20Comments(0)ヒトリゴト

2009年12月09日

日記?

苦手な事の一つに

甘えること

前に仕事で

あなたは甘えるのが下手
もっとちゃんとSOS出しなさい

っておばさまたちに言われました

その頃はもちろん大変でしたが私よりキャリアの低い人も同じ立場で頑張ってた事もあり
頑張ってしまいました

経験と助言で今は甘えることもあるけど…あの頃のおばさまは異動て居なくて
頼りにならない手の掛かるおばさまが沢山(苦笑)
疲れるけどしかたないね


プライベートの方でも
今日友達からメールでもっと頼ってと
頑張ってるつもりはないんだけど
頼ってなかったなぁと反省

そして職場の夕方パートのおばさまにも

あんたの子どもが出来たら面倒見てあげるからね!って(笑)


なんか嬉しかったりして

嬉しい種もらうと
誰かにもあげたくなるね
  


Posted by ささか at 22:05Comments(0)日記

2009年12月06日

きょうは

青空がピカピカでキラキラ
最近の晴れの日はそう思うよ

それだけで良いことありそうな

活動開始!
楽しくやれば
最高の1日になるよね  


Posted by ささか at 09:48Comments(0)ヒトリゴト

2009年12月02日

さて

いよいよ今週金曜日は発表会
リーダーです
タイムテーブルとか道具の配置や運搬の動き、子どもの出入り、係の体制とか諸々きめて打ち合わせや上司と確認して11月がすぎ
心配あるけど
まぁ慌てずやるつもり
ドキドキはその分ライブ行ったり友達のクラブイベントのお手伝いとか

仕事忙しいと
アドレナリンが出まくって~!?
遊びも忙しくしてしまうみたい

これでもっとテンションが上がって
大掃除も年賀状もガンガンこなして行こうと思う!

バカかなぁ
仕事忙しいと遊びも忙しくは普通しないよね
のんびりしたいよね~って

人は人

毎日一緒にいてさ阿吽で通じ合えるのも人

生まれる時も死ぬときも一人
だから分かり合えないのも人

だって人は人自分じゃない(苦笑)

そうやって
都合よく生きてます


でもね
やっぱりわかりあいたいなぁ  


Posted by ささか at 00:15Comments(0)日記

2009年11月29日

終わりの見えない

田舎にいる親は
自営業で
毎日毎日同じ事の繰り返し
夫婦二人でケンカもしつつやってます

私が若い頃は
刺激のない毎日でつまらないなぁと親の事思ってました

自分が仕事をするようになって毎日同じ事をずっとやり続ける事が大変ということもわかってきてました
一日の中で働いてる時間は長くないけど
ほぼ年中無休
父は外泊出来ないしね

もちろん世間の経済の波にのまれ
あがったりおちたりはあったと思うけど
もともとローリスクローリターンだからね
地道にやっていけばなんとかなる
そうやって育てられ
尊敬です

自営業に憧れる今日この頃
一人でこなさないといけない事は多いけど
自分ペースで
たまにお客様ペースで
やれたら


夢かなぁ  


Posted by ささか at 11:15Comments(0)ヒトリゴト

2009年11月26日

友達日記

過去に沢山後悔はあったけど
その上で今があるならいいかなと

あみだくじで決めた沖縄に行って北谷であのストリートライブに足を止めてなければ
その繋がりであの子と友達になったから
出会った音楽があって
またそのつながりで聞いたことある人と
私の好きなバンドが仲良しで
あのライブに行っても
mixiやってたから知りあえて
ブログ見てるうちに知るようになって
勇気持って話しかけて
また繋がりが 出来て
好きになってる

なんだか文章がわからないけど
とにかく色んな事がつながって今出会った人たちに感謝で幸せ
好きな人と気持ちが合えばもっと幸せだけど
それはまぁ別の話

その友達と知り合ったのも音楽と沖縄

好きな事がつながってくのはいいね
好きな事は言葉にだしてくといいよ
見えないけど繋がる
広がる
そんな気がします  


Posted by ささか at 01:00Comments(0)ヒトリゴト

2009年11月24日

11月だけど

もう師走ってます

やること一杯
一つ一つ集中して片付けてくのみ!

集中出来てるからいいんだけど

余裕ありすぎると悩むからね…悩む間もないのがいいのかも
頭がノリノリになると
ノリノリだからか
忙しいのに遊びも割り込ませ

アホなスケジュールをこなします
疲れません
ずっとアドレナリン出してる感じ
きっとこのペースがベスト
あ~このノリで
いいテンションで大掃除も年賀状書きもすませて
スッキリ年越ししたいです
仕事と遊びでめいいっぱいなんで
ちゃんとのことこなす時間を空けとかないと(笑)


  


Posted by ささか at 21:56Comments(0)日記

2009年11月21日

少しゆっくり

仕事がいっぱいで
みんなに協力してもらって
捌いて
なんとかメドがつきましたが
まだまだ本番まで油断は出来ません
と言ってもプレッシャーもないです
一つずつ片付けていくだけ

ピンチがチャンス

ピンチを恐れない
達成を諦めない
いろんな角度で見直して
突破口を見つけるのよ(笑)
周りの人も頼って

課題を見つける
実行して反省だして改善して

そこに私が抜けちゃうのは
感謝かなぁ

感謝しながらいきたいです

大人になれ
自分
  


Posted by ささか at 00:05Comments(0)ヒトリゴト

2009年11月15日

独り言

晴れた日は青空と太陽光で目に入る物が眩しくて元気もらって好きだけど

晴れた日は晴れた日で
雨の日は雨の日で
楽しみたい

傘屋と草履屋の息子 を持ったおばあさんの話知ってます?

そんな感じ(笑)

知らなかったら
リクエストあったら
書きますね(笑)

夜中に目覚め
独り言…ヤバい人みたいだ

今日は晴れるみたいだから
公園行ってぶらぶらします  


Posted by ささか at 04:37Comments(0)ヒトリゴト

2009年11月11日

8と2

8と2の割合の話
前に小倉さんがテレビで話してた

あちこちから働き者を集めても自然と2割は怠けるんだって。
働き蜂もそうなんだそうな(笑)

私は
怠けたい!
と言いながら出来ない働き蜂です

貧乏性なんでしょうか
欲張りなんだろうな
(笑)
沢山頑張ったご褒美に沢山遊びたい人です


怠けたい人なので?
怠けてる人を見ると嫌な気持ちになります
それすらも超越してたらかっこいいなぁ

2割だったらしかたないけど
逆だったら悲しいね

それでも頑張っちゃうんだろうなぁ

やっぱり貧乏性かも?(笑)  


Posted by ささか at 23:54Comments(0)ヒトリゴト